|  | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | 
 
 
 | 
 | 
    
      | 
  サクサク!工事写真メーカー3 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | 価格    ▲戻る | 
    
      | ※新バージョン移行に伴い、新規受付は終了いたしております。
 
 
 
 | 
    
      | 動作環境    ▲戻る | 
    
      | 
 
        
          
            | CPU | PentiumV 500MHz以上(1GHz以上推奨) |  
            | メモリ | 128MB以上(256MB以上推奨) |  
            | OS | Windows Vista、XP、2000、Me、98(SE) |  
            | グラフィック | 解像度:1024×768、ハイカラー以上 |  
 
 
 
 | 
    
      | 更新履歴    ▲戻る | 
    
      | 
        
          
            | バージョン (公開日)
 | 更新内容 |  
            | 3.0.4 07/10/16
 | ・ウィンドウの大きさを変更した場合スクロールバーを表示するよう変更しました。 |  
            | 3.0.3 07/10/15
 | ・ページ数印刷設定の不具合を修正しました。 ・空きイメージ枠のテキスト印刷設定の不具合を修正しました。
 ・メインウィンドウの大きさを変更できるようにしました。
 ・メインウィンドウの大きさと場所を次回の起動時まで保存するように変更しました。
 |  
            | 3.0.2 07/08/09
 | ・一部プログラムの更新を行いました。 |  
            | 3.0.1 07/06/05
 | ・オートナンバー機能の不具合を修正しました。 |  
            | 3.0.0c 07/05/10
 | ・Vistaインストールの注意事項(ReadMeファイル)を追加しました。 (アプリケーション本体に変更はありません)
 |  
            | 3.0.0a 06/12/18
 | ・問合せ先メールアドレス変更に伴い、ヘルプファイルの更新をしました。 (アプリケーション本体に変更はありません)
 |  
            | 3.0.0 06/12/01
 | ・製品版をリリースいたしました。 |  
            | RC2 06/10/25
 | ・一部機能付加を行いました。 ・インストーラー、ヘルプファイルを実装しました。
 |  
            | RC1 06/10/05
 | ・リリース候補版を公開しました。 |  
 
 
 | 
    
      | 
        
          
            | Windows Vista 対応情報     ▲戻る |  
            | サクサク!工事写真メーカー3はVista上での動作検証の結果、正常作動を確認いたしました。
 現在公開中のバージョン(3.0.0〜)がすでにVistaに対応しております。
 
 ただしインストールの際、以下の通り操作を行ってください。
 
 ※Windows Vistaへのインストール手順
 
 |  
        
          
            |  | @ダウンロードして解凍したフォルダ内の『サクサク!工事写真メーカー3セットアップ』を右クリックして、『管理者として実行(A)...』をクリックしてください。 |  
            |  |  
 
 |  
            |  | A『ユーザーアカウント制御』の注意が表示されたら『許可』をクリックしてください。 |  
            |  | 
 |  
            |  | Bあとは画面の指示に従ってインストールを進めれば完了です。 |  
            |  | 
 |  | 
    
      | 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | Copyright (C) 2005-2010 Next Create All Rights Reserved. |